CALENDAR
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
<< March 2024 >>
銘苅淳のHappy Handball
アスリートエール
IMPALっしょ!!
HANDBALL STYLE IMPAL
Doronっしょ!
リアラインっしょ
リアライン ・・・ からだのゆがみを科学する
海外限定モデルはmelisっしょ!! 差をつけるならウィグライっしょ!!
NEW ENTRIES

ジオターゲティング
RECENT COMMENTS
MOBILE
qrcode
LINKS
PROFILE
OTHERS
 
おごらず、にくまず、あせらず、くさらず、まけるな!!!めかREE☆
沖縄と、ドリカムとハンドを愛する人・・・です
ハンドボールのことをたまに書きます☆

「Passion Mission Action Creation」
情熱をもって自分の使命、命の使い方を、具体的に行動しながらも、新しいものを好む少年の心を忘れない
で生きていきたい。と思う。
<< TEAMと評価 | main | ハンドボール研究。の意義 >>
スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

0
    | - | | - | - | - | - | 昨年の記事
    どっちのやる気1発だろう?


    やらされの100発よりやる気の1発。

    これはメカルの好きな言葉でもあるのですが、ふとした瞬間に考えました。

    これって危険もはらんでいるな…と。

    物事をポジティブに捉えて、自分の意思でやっている!と仮定した場合はいいのです。

    しかし、例えば、妥協点が低い場合はどうでしょうか?
    また、自分には必要ないという考えの下においてはどうでしょうか?

    これは好きだからやるけど、それは面倒だからやらない。

    これもやらされの100発よりやる気の1発と表現できる。

    もう少し頑張れるのに、やらされの100発じゃ意味がないと妥協点を低く設定して、やらないとも考えられる。

    特に、自由度の高いもの、選択性の高いものの場合、選手によってはやる気の1発のクオリティが問われますね。

    結局はメンタルだな〜なんて思ったり。

    自由度の高い設定の中で、いかに考えて、覚悟を持って、やる気になって物事をこなしていくのか。
    または、与えられたものをどうポジティブに捉えて昇華させていくのか。

    そのためには、限界を知ることやまだ知らない世界を知ることが大事ですね。

    そのためにはやっぱり、多少の強制も必要で、その中での選択性の自由を高めることが必要かなーとか思ったり。

    なんか珍しく難しくなってきましたね(笑)

    要するに、
    あの人はあの人。自分はこれくらいでいいや。という1発よりも、
    あんな風になりたいんだ。だから振り絞ってでもこれをやるんだ。の1発にしていきたいということです。

    昨日の記事にも関係しますが、自分に対する絶対評価の基準が曖昧だったり、甘かったりすると、まだやれるのに1発で終わってしまった、不完全な1発になってしまうということですね。

    自分に言い訳をしてのやる気の1発と、振り絞って、覚悟を持っての1発では違うということですね。

    今度からは問いかけようと思います。
    どっちの1発だ?!と。

    2014年も49日連続でいい1日でした☆

    0
      | - | 22:04 | comments(2) | trackbacks(0) | - | - | 昨年の記事
      スポンサーサイト
      0
        | - | 22:04 | - | - | - | - | 昨年の記事
        おばんです☆
        そうそう♪結局はメンタルですよね♪

        熱いものを持ってるのかもしれないけど、表現ができない人が多い気がするんです。聞けば『それもっと出してっていいよ』って思うことがたくさんあるのに…内に秘めないで表に出せばいいのに…間違っていても、絶対はないんだから、間違いなんてないんだから…と、仕事でいつも思ってしまう日々が続いております(* ̄∇ ̄)ノ
        | クマ | 2014/02/20 2:15 AM |
        クマさん
        仕事の話ですか(笑)
        だからこそ、表現できる人、想いを伝えられる人というのは、貴重なんですよ。見ていて何かを感じるんです。
        発言するだけでも勇気が入りますかね。
        そういう環境を整えてあげることも、どんな答えも受け入れてあげることも大事ですね。
        | meka | 2014/02/20 5:47 AM |









        トラックバック機能は終了しました。
        Powered by NINJA TOOLS